CLOWN HYBRID マルチビュー/ミリ波レーダー
CLOWN HYBRID
マルチビュー/ミリ波レーダー
クラウン ハイブリッド のエーミング作業
2023年式 / 5AA-TZSH35
安全運転支援システム装着車では、該当箇所の交換や修理を行った際にエーミング(校正)作業が必要です。このエーミングを行わない場合、予期せぬ急ブレーキや逆に必要な時に安全装置が動かないといったトラブルとなり重大事故に繋がる可能性もあります。
メーカーや車種・グレードによって安全装置の有無やシステムが異なります。(名称も異なります)
近年の車種ではバンパー前後・フロントガラス・マルチビューのカメラ搭載車ではサイドミラーなどの脱着を行った場合にエーミング作業が必要です。
今回のエーミング作業では以下3点のエーミングを行いました。エーミング作業中はイグニッション電源をONにしておく必要があるので、バッテリーが低下しないように安定化電源を接続して電圧を一定にします。
- フロント マルチビューカメラ
- フロント ミリ波レーダー
- フロント ソナー
修理以外でもDIYでホーンの交換時にバンパーの取り外しを行った場合には、エーミングが必要となります。車種によって警告などのエラーが出ず、そのままにしておくパターンがあるようですが予期せぬ事故防止の為にも特にDIYで作業を行うオーナー様は、ご自身のお車の安全装置やエーミングの有無については把握しておく事をおすすめします。
クラウン ハイブリッド エーミング









クラウン ハイブリッド エーミング



